雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 空調衛生設備工事の施工がスムーズに進むための内勤のサポーターです。写真やオンラインツールを使用して現場に行かずに仕事を進めて頂けます。主な仕事と内容は(1)設計図面の確認 (2)仕様に沿った施工計画の作成(3)施工図面作成・修正 (4)完成図面の作成(5)現場書類の作成 そのほか工事写真の整理などCADを使用した図面作成や、文章作成などを担当して頂きます。施工計画や図面作成を通じて、内勤でありながら施工現場の司令塔のような役割を担当頂きます。PC作業が苦にならない人には技術的な知識も活かせる最適なお仕事で |
勤務地 | 埼玉県狭山市大字上奥富新堀97 |
賃金 | 2,200円〜3,600円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 労災保険 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 設備の施工管理に携わられていた方で、引退されている方、もしくは引退を検討されている方。今一度、一線から少し距離を置いたところで現場に関わる働き方はいかがでしょうか。管理の仕事とはいえ、現場はきついところも多いです。毎日現場に行くことは若い者にお任せください。検査などで、現場に赴くことはあるかと思いますが、基本的には内勤で、施工管理に関わる業務をお願いいたします。ご希望があれば週に3日の勤務、10時から15時までのような変則勤務にも対応致します。場合によってはご自宅からのリモートワークも可能かと考えます(P |
その他の条件で検索する